沿革~地域に必要とされる企業として~

1948年(昭和23年)

『浅地農機具店』として、浅地栄吉が創業。
北陸本線の菅笠を名産とする福岡町商店街の中島通りにて、当時の農耕作に欠かせないカマ・クワなどの金物や農業機械を他地方から取り寄せ販売。後に、農業用水などで使うセメントや住宅新築におけるタイルなどの左官建設資材も取り扱うようになり、屋号を『浅地栄吉商店』とする。


1972年(昭和47年)

現在住所に店舗移転
建築左官資材の小売や工事をしながら、地域の皆さんの生活をより快適にするべくキッチン・トイレ・浴槽・ボイラーなどのショールームを備えた店舗兼倉庫として移転。住宅設備機器の販売設置や給排水工事・浄化槽設置工事・LPガス販売を扱う。


1975年(昭和50年)

屋号を『あさぢ住設』に改名
地域の水道屋さんとして、福岡町の給水工事指定店に登録。安心安全な水を皆さんへ供給できるように、公共事業の水道本管工事や、一般家庭での給排水工事などに重きをおき、かつ、北陸ならではの、消雪設備や灯油ボイラー、ガスボイラーといった分野においても、さらに生活を支える仕事を目指して取り組む。



1980年(昭和55年)

富山県一般建設業許可登録


1994年(平成6年)

『(有)あさぢ住設』代表取締役浅地隆弘として法人設立。
より地域に密着した公共事業の水道工事や建築工事の給排水工事・温水暖房工事などに携わりながら、ご家庭への電気以外のライフライン全般(給排水・住宅設備・消雪・消火設備・LPガスなど)を取り扱う。



2003年(平成15年)

高岡市給水装置工事指定店登録



2005年(平成17年)

管工事組合の合併
加入していた福岡町管工事組合が、市町村合併に伴い組合合併となり、高岡市管工事組合員として、高岡市上下水道局と管工事組合にての夜間の緊急公道漏水の当番体制などに参加。



2011年(平成23年)

世代交代として、隆佳が代表取締役に就任。


2018年(平成30年)

福岡駅前土地区画整備に伴い、新社屋に建て替え(現住所にて)
セメント左官建築資材の販売は取りやめたものの、お客様からの緊急修理等に対応すべく、車両や作業機器・資材等の保管や整備を充実させる。


2019年(令和元年)

国際規格
ISO9001:2015認証登録



2020年(令和2年)

国際規格
ISO14001:2015認証登録



『お客様の目線で、給排水・水道工事等の施工を通して、技術力の向上を目指し、地域社会に貢献できる企業』でありたいと社員一丸となって、取り組んでいます。