ブログ

ブログ

~桜並木と交通安全~

春光の候、この年度末は突然の寒波に見まわれましたので寒暖差には気をつけたいところですね。桜のつぼみもこの寒さにはビックリして、もう少し温かくなるのを待っているようです。空を見上げると静かな青空なのですが、寒さ故なのか?なぜかキラキラと輝いて見えました。


桜の名所の岸渡川の並木道は通学路でもあります。今はまだ春休みで静かな風景ですが、新学期・入学式の頃にはソメイヨシノが満開になり、みんなの新年度・新生活を応援しながら笑顔いっぱいにしてくれると期待しております。


さて、3月の安全ミーティングは交通安全に重点をおきました。年度かわりは春休みで静かに思えますが、引越シーズンでもあり普段とは異なる交通事情が想定されます。弊社も時折の片側通行の作業もさせていただいていますので掲示看板などの点検整備を実施して『ゆとりのある運転』や『歩行者への配慮』などを再確認しました。公道工事の際はご迷惑お掛けいたしますが宜しくお願いいたします。


この記事をシェアする

おすすめ記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。