ブログ

ブログ

秋分の日~夏と秋の移り変わり

いつまで続く残暑?猛暑?と夏の疲れもままならない9月でしたが、『秋分の日』をさかいに過ごしやすい気候となりました。季節の変わり目は怪我や事故が増えると言われていますので、昼夜の気温差など体調管理には充分に気をつけましょう。


さて、2022年9月ブログからのシリーズものとして『○○の秋』。五穀豊穣に感謝して地蔵さまに色とりどりなお供え物を飾り付けすることが由来とされる『つくりもんまつり』。私の所属するつくりもん製作チームの今年の作品のご紹介。


2004年以来、作品名にこだわり『コイ○○』として福岡町の鯉をアピールしてきましたが、今年の作品名は『コイ泡』。コイさん・サルさん・カエルさんの3人組が、とある深海のお友達を訪問、普段は平穏に暮らす海底のみんなが大はしゃぎで楽しくお出迎え! 


より楽しんでご観覧してもらおうと今回は『お得意の水廻り』ではなく、海底のユッタリとした気泡を表現したくて『ピンポイントの風の流れ(空気の層流)』お手製のシャボンに挑戦。発生機を作ったまではよかったのですが、作品の後ろから発生させようとすると、その狭い空間で装置廻りがどうしても乱流になり思った以上に難航。


なんとか工夫を重ねているうちに『小さな強力な層流?』からのほど良いシャボン玉を発生させることができ、様々な野菜で作られた色鮮やかな作品に『柔らかい雰囲気』を添えることができました。


最近ではサーキュレーターファンなどにて室内空気温度を拡散させたり集中させたりなどの様々な省エネ対策もありますので、改めて冷暖房の温度管理や風向・強さ・流れ方などを工夫して、快適な省エネ生活空間としたいところですね。


この記事をシェアする

おすすめ記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。